【最近、築地で思うこと】

新宿での接待、こだわりの日本酒は新宿御苑こころむすび店主の想い魚、魚、魚【最近、築地で思うこと】
2016.11.2

【最近、築地で思うこと】

みなさーん、こんにちわ。

『新宿御苑 魚と味噌と日本酒 こころむすび』の石田です。

最近、築地に通っていて、一番感じることを今日は書きたいと思います。

メディアでは、築地移転問題が賑わっておりますが、現場で働いている方は冷ややかな印象です。

どちらかと言うと、政策のネタに使われている感が拭えません。

『移転する、しない』

なんて、どっちでもいいよ!

と言ったら、関係者には怒られそうですが、実はもっと深刻な問題が築地には忍び寄っています。

それは・・・

『魚がない…!!!!』

築地に通って、年々、強く感じています。

非常に深刻な問題です。

本当に魚が少なくなり、値が上がっています。

築地に通い、かれこれ10年ぐらいになりますが、昔は

『おお、すご~い!!』

と興奮する魚に頻繁に出会っていました。

これ、戻り鰹ですが、この脂、どうですか?

太刀魚だって、うっすらピンク色で、いい脂がのっています。

昨日の鰤は久しぶりのヒットでした。

だけど、最近は、私が買う価格帯で、興奮する魚に出会う機会が本当に少なくなりました。

いい魚はありますが、明らかに値段が高くなっております。

冬の風物詩、鱈の白子も出回り始めましたが、びっくりするぐらいの値段で、手が出せません…

皆さんは、今年、サンマを召し上がりましたか?

こころむすびでも、扱っていましたが、サイズが小さいのに、値段が高いので、早々に手を引いてしまいました。

原因は何でしょうか?

単純に魚が減ったのでしょうか?

続きは次回に。

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

こころむすびのメールマガジン

【心と心を結ぶメルマガ】を配信中!!!

キーワードは

美味しいは楽しい!

です。

毎回、美味しくて楽しい、そして、皆様にお役に立てるようなコンテンツをお送りいたします。

登録はこちらから

■こころむすびのお店情報

【住所】   〒160-0022

東京都新宿区新宿2-8-17SYビル1F(map )

新宿御苑前駅から徒歩1分 新宿三丁目駅から徒歩7分 新宿駅東口から徒歩15分 新宿御苑前駅からの道順はこちら

【TEL】03-3355-3577

【営業時間のご案内】

17:30~24:00逸品料理 (お料理のラストオーダーは22:30です)

※店主オススメのおまかせ料理 もご用意しております(要予約)

【定休日】  日曜日・祝日

【公式HP】こちら   

【食べログページ】こちら

TOPへ