【本日はお酒を楽しむ会に参加してきました。】
みなさーん、こんにちわ。
『新宿御苑 魚と味噌と日本酒 こころむすび』の石田です。
本日は酒の勉強で多摩独酌会の酒楽会に参加してきました。
今、世界的に和食が人気を博しています。
そして、今、特に注目されているのが、
UMAMI
です。
和食のベースは出汁です。
その出汁の味わいがUMAMIです。
左から、
かつを節(イノシン酸)
昆布(グルタミン酸)
干し椎茸(グアニル酸)
出汁も種類によって旨味が違います。
日本酒も他のアルコールに比べるとアミノ酸が豊富です。
和食もUMAMI、日本酒もUMAMI
だから、和食と日本酒は相性が良いのですね。
料理との相性も学びました。
今回は神奈川県、茅ヶ崎市にある熊澤酒造(天青)の五十嵐杜氏も来ていただき、お酒の説明を頂きました。
特に、天青の特別本醸造はオールラウンドにお料理と合い、びっくりしました。
まだまだお酒の世界は奥が深~いですね。
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
こころむすびのメールマガジン
【心と心を結ぶメルマガ】を配信中!!!
キーワードは
美味しいは楽しい!
です。
毎回、美味しくて楽しい、そして、皆様にお役に立てるようなコンテンツをお送りいたします。
■こころむすびのお店情報
【住所】 〒160-0022
東京都新宿区新宿2-8-17SYビル1F(map )
新宿御苑前駅から徒歩1分 新宿三丁目駅から徒歩7分 新宿駅東口から徒歩15分 新宿御苑前駅からの道順はこちら
【TEL】03-3355-3577
【営業時間のご案内】
17:30~24:00逸品料理 (お料理のラストオーダーは22:30です)
※店主オススメのおまかせ料理 もご用意しております(要予約)
【定休日】 日曜日・祝日
【公式HP】こちら
【食べログページ】こちら