【築地移転延期後の築地では…】

新宿での接待、こだわりの日本酒は新宿御苑こころむすび店主の想い築地【築地移転延期後の築地では…】
2016.9.1

【築地移転延期後の築地では…】

みなさーん、こんにちわ。

『新宿御苑 魚と味噌と日本酒 こころむすび』の石田です。

昨日、小池百合子新都知事が、11月7日に予定していた築地市場移転の延期を正式に表明しました。

翌朝の本日、築地に仕入れに行ってきました。

現場で働いている人たちはどんな思いなのでしょうか?

場内では、いつもと変わらない感じで、皆さん働いていらっしゃいます。

しいて言えば、月初なので、人が多いかなと感じるぐらいです。

今日は、仕入れの傍ら、仲卸さんに移転延期について聞いてみました。

困惑している方、苦笑いしている方など賛否両論ありました。

だけど、大体二つの意見にまとまりました。

一つは、

『土壌や地下水は本当に安全なのか?』

と心配する声です。

毎日働く場所として、健康に害はないのか心配している方が少なからずいらっしゃいます。

自分の子供には継がせられないと心配する方も…

そして、もう一つは

『巨額のお金をかけている割には、施設がショボい、使い勝手が悪すぎる』

という声です。

「区画が狭すぎて、魚が卸せない」

とか

「海水を床に撒いてはいけない」

とか

「セリ場と売り場が1キロ以上あり、遠すぎる」

などなど。

今年2月の段階で5884億円をかけているそうです。

では、この金額がちゃんと全てこの事業に使われたのでしょうか?

???

もし使われてないとしたら、残りのお金はどこにいったのでしょう?

???

小池百合子新都知事が疑問視している点と重なります。

いずれにせよ、現場で働いている方が一番影響を受けています。

なので、早期決着することを波除神社の神様にお願いしておきました。

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

■こころむすびのお店情報

【住所】   〒160-0022

東京都新宿区新宿2-8-17SYビル1F(map )

新宿御苑前駅から徒歩1分 新宿三丁目駅から徒歩7分 新宿駅東口から徒歩15分 新宿御苑前駅からの道順はこちら

【TEL】03-3355-3577

【営業時間】 

17:30~20:30 おまかせ料理  

20:00~24:00 逸品料理 (L.O.22:30)

【定休日】  日曜日・祝日

【公式HP】こちら   

【食べログページ】こちら

TOPへ