【ENTER.SAKE】

新宿での接待、こだわりの日本酒は新宿御苑こころむすび店主の想い日本酒【ENTER.SAKE】
2016.8.10

【ENTER.SAKE】

みなさーん、こんにちわ。

こころむすびの石田です。

昨日のブログで、世界的に有名なイギリスのテクノミュージシャン&DJのRichie Hawtin(リッチー・ホゥティン)様がご来店されたという記事を書きました。

彼は、世界中で開催している自身の主宰パーティ『ENTER.』にも、日本酒を楽しめるエリア(SAKE BAR)を設置して、日本酒を広める活動をされております。

?

その啓蒙活動が評価され第9回「酒サムライ(平成26年)」叙任者としても知られています。

彼が一番最初に日本酒に飲んだとき

「日本に初めて来てナイトクラブで日本酒を飲んで、長年のDJ経験からこれは完璧な酒だと確信したよ」

と言っております。

そして、

「日本酒の一番の魅力はみんなで共有できることだ。

お互いにおちょこを持ってお酒を注ぎ合う。

こういった習慣はほかにないよ。

この習慣がとても好きなんだ。

心がとても暖かくなって、そのおかげで友人たちととても親しくなれたよ」

と熱く語っております。

そうしたら、リッチーさんがプロデュースしたお酒が先月から発売されたということで、早速買ってみました。

『ENTER.SAKE BLACK』というお酒です。

なんと、このお酒は、酒屋では売っていません。

CDショップのディスクユニオンです。(笑)

棚に所狭しと、CDが並んでいる隣に、このお酒がおいてありました。

味わいは、意外にも正統派純米酒です。

てっきり、テクノミュージシャンである、リッチーさんがプロデュースされたので、今風の、さわやかな酸味に、すっきりした甘みでバランスを取るタイプのお酒と思っておりました。

だけど、飲んでみると、お米の味わいをしっかりと感じさせてくれる、だけど、程よく軽さもある、クラシックな味わいです。

これなら、色々なお料理にも合わせることができます。

そして、ビートルズナンバーにも合うお酒ですよ。

そう、料理に合わせるだけでなく、音楽に合わせて飲むのも面白ですよ。

何と言っても、リッチーさんがプロデュースしていますから。(笑)

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

■こころむすびのお店情報

【住所】   〒160-0022

東京都新宿区新宿2-8-17SYビル1F(map )

新宿御苑前駅から徒歩1分 新宿三丁目駅から徒歩7分 新宿駅東口から徒歩15分 新宿御苑前駅からの道順はこちら

【TEL】03-3355-3577

【営業時間】 

17:30~20:30 おまかせ料理  

20:00~24:00 逸品料理 (L.O.22:30)

【定休日】  日曜日・祝日

【公式HP】こちら   

【食べログページ】こちら

TOPへ