【今シーズン初の酒蔵見学に】

新宿での接待、こだわりの日本酒は新宿御苑こころむすび店主の想い日本酒【今シーズン初の酒蔵見学に】
2016.11.22

【今シーズン初の酒蔵見学に】

みなさーん、こんにちわ。 『新宿御苑 魚と味噌と日本酒 こころむすび』の石田です。 本日からアメブロから自社ブログに引っ越しをしました。 不慣れな入力になりますが、全力で投稿します。   さて、本日は、今シーズン初の酒蔵見学に行って来ました。 2016-11-22-10-14-37_r 神奈川県茅ヶ崎市にある熊澤酒造さんです。 銘柄は『天青』です。     2016-11-22-12-42-48_r_r 湘南の酒蔵さんらしく、入り口もオシャレです。 中に入ってみると 2016-11-22-10-16-56_r_r とても蔵の中とは思えない(笑) 伺ったときは 2016-11-22-10-46-08_r ちょうどお米が蒸し終わって、放冷しているところでした。 2016-11-22-10-49-35_r 働いている方も若い方ばかりで、平均年齢34歳だそうです。 若い女性も働きたいと志望してくるようです。   2016-11-22-10-56-50_r これは五百万石のお米です。 ちょうど蒸し終わったばかりです。 五百万石はそうでもないのですが、今年の9月は長雨が続いたので、西の方の米には影響があるようです。   2016-11-22-11-40-59_r ここの蔵の特徴に、敷地内に防空壕があります。 ですので、ここでお酒を貯蔵したりしています。 2016-11-22-11-40-25_r 結構、奥が深いです。 2016-11-22-11-44-03_r_r 敷地内にはレストランも併設されているので、とても楽しい時間が過ごせますよ。 2016-11-22-11-59-01_r_r 五十嵐杜氏 本日はお忙しいところ、ありがとうございました。   本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
TOPへ