2017.2.21
【上善如水と聞いて…?】
みなさーん、こんにちわ。 店主の石田です。 『上善如水』と聞いて…1.老子を思い浮かべた方…読書家です。
2.お酒を思い浮かべた方…飲ん兵衛です。(笑) 実は、もともとは中国の思想家 老子先生の言葉です。 解説書からの抜粋ですが… 『上善とは、最上の生き方のことであり、それは水のようなものだ… 私達人間は、自分を上に見てもらいたいと焦ったり、人と接するときも、自分の方を上の優位なポジションにもっていこうとする事があります。 一方、水は自ら低いところへと流れていくので、他と競争することがありません。自ら低いところへ身を置こうとするこの謙虚さと、どんな形にも変化する柔軟さが水の特長であり、それこそが私達人間にとっても最上の生き方である』 と、老子先生は申しております。 我々は、いつ何時でも、謙虚さを忘れずに生きていきたいものです。 本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 こころむすびのメールマガジン 【心と心を結ぶメルマガ】を配信中!!! キーワードは 美味しいは楽しい! です。 毎回、美味しくて楽しい、そして、皆様にお役に立てるようなコンテンツをお送りいたします。 登録はこちらから ■こころむすびのお店情報 【住所】 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-8-17SYビル1F(map ) 新宿御苑前駅から徒歩1分 新宿三丁目駅から徒歩7分 新宿駅東口から徒歩15分 新宿御苑前駅からの道順はこちら 【TEL】03-3355-3577 【営業時間のご案内】 17:30~24:00逸品料理 (お料理のラストオーダーは22:30です) ※店主オススメのおまかせ料理 もご用意しております(要予約) 【定休日】 日曜日・祝日 【公式HP】こちら 【食べログページ】こちら