2017.5.15
【たかが酒…されど酒】
みなさーん、こんにちわ。 店主の石田です。 日本酒もビールもワインも、我々が飲んでいるアルコールと言われるものは全て、エチルアルコールです。このエチルアルコールの造り方は合成法と発酵法と2種類あります。 合成法とは、化学的にエチルアルコールを合成します。 だけど、これは工業用が目的で、飲むことができません。 ということは、我々が飲んでいるアルコールは全て発酵法で造られています。 発酵法というのは、酵母の力を借りてアルコール発酵させていきます。 つまり我々、人間は、 どんなに逆立ちしても、どんなに偉いことを言っても 飲むためのアルコールは1滴も造れない わけです。 微生物の力を借りずには、酒が1滴も飲めないのです。 たかが酒ですが、されど酒 なんですね~。 我々、人間はもう少し謙虚な姿勢が必要なのかもしれません。 本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。