ワインと日本酒
2014.9.18
ワインと日本酒
こんにちわ。
こころむすびの石田です。
ワインと日本酒は同じ醸造酒だけど、何が違うのだろう?
そもそも原料が違います。ブドウと米だからね。
何を当たり前のことを…と思いますが、ブドウは果実でそれ自体に糖分があるから、酵母さえあればアルコール発酵は簡単に起こります。
でも、米そのものには糖分がないので、糖化させる工程が必要になります。一つのタンクの中で糖化と醗酵が同時に行われるのです。
でもブドウは、原料自体にポテンシャルがないと、美味しいワインは作れません。
日本酒は、造り手にポテンシャルがないと、美味しい日本酒は作れません。
つまり、
ワインは原料ありき
日本酒は技術ありき
です。
比較するのも面白いですね。