2016.11.5
【最近の日本酒のトレンドは?】
みなさーん、こんにちわ。
『新宿御苑 魚と味噌と日本酒 こころむすび』の石田です。
昨今、世界的に日本酒がブームなのか、こころむすびに来店される外国人もよく日本酒を飲まれます。
昨日も、トルコ人とドイツ人とインド人がグループで、日本酒について、あれこれ話しておりました。
最近の日本酒のトレンドと言ったら、酸と甘味のバランスに爽やかな香りが漂うお酒が人気です。
例えば、
愛知県名古屋市の
『醸し人九平次』
だったり、
秋田県秋田市の
『新政 ?No.6』
だったり
『澤屋まつもと』
です。このお酒の上部には
1561-2
SAIDO
と書かれています。
兵庫県東条秋津地区は最上級の山田錦を栽培している特級地区になります。
その上流部にある、『西戸1561番地2号』にある田んぼで育った、特A山田錦で造ったお酒になります。
いよいよ日本酒も田んぼを限定するお酒がちらほら出始めています。
まるでワインの葡萄の畑を限定するかのように…
どのお酒もボトルはおしゃれで、まるでワインの様です。
ただし、このお酒が美味しいかどうかは別問題です。
ある人にとっては、最高な味わいかもしれません。
でも他の人から見たら、イマイチに感じるかもしれません。
それは、ぜひ皆さんの口で判断していただければ良いと思います。
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
こころむすびのメールマガジン
【心と心を結ぶメルマガ】を配信中!!!
キーワードは
美味しいは楽しい!
です。
毎回、美味しくて楽しい、そして、皆様にお役に立てるようなコンテンツをお送りいたします。
■こころむすびのお店情報
【住所】 〒160-0022
東京都新宿区新宿2-8-17SYビル1F(map )
新宿御苑前駅から徒歩1分 新宿三丁目駅から徒歩7分 新宿駅東口から徒歩15分 新宿御苑前駅からの道順はこちら
【TEL】03-3355-3577
【営業時間のご案内】
17:30~24:00逸品料理 (お料理のラストオーダーは22:30です)
※店主オススメのおまかせ料理 もご用意しております(要予約)
【定休日】 日曜日・祝日
【公式HP】こちら
【食べログページ】こちら