【多摩独酌会のイベント】

新宿での接待、こだわりの日本酒は新宿御苑こころむすび店主の想いこころむすびのイベント【多摩独酌会のイベント】
2016.10.17

【多摩独酌会のイベント】

みなさーん、こんにちわ。

『新宿御苑 魚と味噌と日本酒 こころむすび』の石田です。

こころむすびがメインでお取引させてもらっている、酒屋さんは

東京、多摩にある

小山商店さんです。

その小山商店さんが協賛して、毎年、年数回、

多摩独酌会

という試飲会と勉強会を開催しております。

毎回、大人気の試飲会イベントは、

定員280名

にも関わらず、チケット発売と同時に、数分間で売れきれてしまうほどの人気ぶりです。

もうちょっとした、

プラチナチケット(笑)

並の試飲会になってしまいました。

このイベントには、私も長年参加しておりますが、昔は発売しても、1、2週間は空きがあったのに…

ここ最近は、本当に競争が激化しております。

日本酒の人気の高さを物語っていますね。

さて、今回はその多摩独酌会の勉強会のイベントのご案内になります。

『食中酒を楽しむ』

というテーマで、神奈川県、茅ヶ崎にある

「天青」という銘柄を醸す熊澤酒造の

五十嵐杜氏と

日本料理研究家の

入江亮子さん

をお呼びして、試飲と料理を添えて、日本酒を学んでいきます。

もちろん、

私も参加いたします。

昨今、日本酒のトレンドは白ワインを意識し、酸と香りをアクセントにした日本酒がもてはやされております。

だけど、本来の日本酒は、和食と合わせた食中酒が基本です。

食の旨味を引き立ててくれるのが日本酒です。

そのような日本酒と料理との関係を一緒に学んでみませんか?

日時 11月6日(日)

受付 11時30分~

開演 12時~15時

場所 京王線聖蹟桜ヶ丘駅直結 

    京王百貨店A館8階アウラホール

入場料 8000円

詳しくはコチラ をごらんください。

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

■こころむすびのお店情報

【住所】   〒160-0022

東京都新宿区新宿2-8-17SYビル1F(map )

新宿御苑前駅から徒歩1分 新宿三丁目駅から徒歩7分 新宿駅東口から徒歩15分 新宿御苑前駅からの道順はこちら

【TEL】03-3355-3577

【営業時間のご案内】

17:30~24:00逸品料理 (お料理のラストオーダーは22:30です)

※店主オススメのおまかせ料理 もご用意しております(要予約)

【定休日】  日曜日・祝日

【公式HP】こちら   

【食べログページ】こちら

br />
TOPへ