2016.8.6
【うすはりグラスでお酒を飲もう】
みなさーん、こんにちわ。
こころむすびの石田です。
うすはりグラスというグラスをご存知でしょうか?
墨田区にある松徳硝子さんの江戸硝子です。
元々、手作りで電球のガラスを作っていたので、薄吹きの製法が得意なガラスメーカです。
電球は手造りから、機械にとって代わりましたが、その製法技術をガラス器に応用したのです。
割烹料理屋さんや、懐石料理屋さんで、「一口ビールグラス」として、広く愛用されております。
今では、ラインナップも豊富で、
ワインのブルゴーニュタイプ、ボルドータイプ、タンブラーにオールドタイプも使っております。
また
デキャンターもあり、日本酒でも活用しております。
時々、お客様から
「これ、プラスティック?」
と聞かれることもあるのですが、
「いや、ガラスですよ」
というと、びっくりされる方もいらっしゃいます。
この薄いグラスでお酒を飲むと一段と美味しく感じます。
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
■こころむすびのお店情報
【住所】 〒160-0022
東京都新宿区新宿2-8-17SYビル1F(map )
新宿御苑前駅から徒歩1分 新宿三丁目駅から徒歩7分 新宿駅東口から徒歩15分 新宿御苑前駅からの道順はこちら
【TEL】03-3355-3577
【営業時間】
17:30~20:30 おまかせ料理
20:00~24:00 逸品料理 (L.O.22:30)
【定休日】 日曜日・祝日
【公式HP】こちら
【食べログページ】こちら